こんにちは
ブログ管理人のジョーです!
今月5月から始めた新コーナー ジョーブログの知恵袋ですが、
まずは基礎的な部分からお話をさせていただいております。
テーマや題材についてもいくつかお問い合わせもいただいておりまして、
今後はご要望にもお答えしていこうかと閑雅ております。
テクニックやロジック的な事も大事なのですが、まずはベース作りからやっていきましょう!
それでは
▼今回のテーマはこちら▼
損失許容量 についてです。
FXトレードを行うにあたり、勝率100%なんてもちろん無理ですので
負け方というのも大事になってきます。
今回のお話もぜひ参考にしていただければ幸いです。
私が実践しているイチオシのFX投資ツールをご紹介しています。
FXをこれからはじめる方はもちろん、すでに実践されている方も一度ご覧になってみてください♪
あなたのトレード生活のよい相棒になってくれると思います(^-^)/
Contents
FXトレードでは自分を知る事が重要になります
FXトレードでは会社によってことなりますが、最大レバレッジが決められています。
(国内FXの場合最大25倍、海外FXの場合だと1000倍くらいまで)
どこのFX会社で取引をするかで変わってきますが、
このレバレッジの使い方を誤ると、とんでもなく大きな損失を出してしまう可能性が高くなるのです。
確かに、FXトレードにおいては小資金からでもレバレッジを高める事によって多額の取引が可能になり、結果として大きな利益を上げる事が可能になるという点が魅力の一つでもあります。
しかしそれは、レバレッジというFX最大の武器を正しく使いこなしている方だけが出来るのであって、レバレッジの使い方を誤っているとその逆になる可能性が非常に高いのです。
特にFXトレードが初めてという人は、いきなり大きなレバレッジで取引をすると損失を出す可能性が高くなるのですが、その原因とは一体何なのでしょうか?
FXトレードでは自分の損失許容量を知る事が重要です
FXトレードで重要な事の1つに自分の損失許容量を知るというものがあります。ちなみに、この損失許容量とは読んで字の如し許容(つまり許す事)が出来る損失量になります。
これはどういう事かと言うと、エントリー後の為替レートの動きに対して、自分がどれくらいの損失まで許る事ができるのかという事になります。そして、この損失許容量さえ分かっていれば、為替レートが反対方向に動こうがそれは全く気にならないからです。
この場合、結果としてストップに掛かった場合でも、それは損失許容量の範囲内ですので何も心配する事はありません。
ちなみに、この損失許容量ですが、当然ですがトレードする人によって違います。1回のトレードで、
○万円までならOK
資金量の○%までならOK
いやいや○円まででしょう
などなど。。。
逆に、損失許容量を把握していないと精神的に安定していないために多少の下落でも焦ってしまい、結果としてその後得られただろう利益を逃してしまうのです。
為替レートとは一直線に上昇、または下落するものではなく、途中に調整を挟みながら上昇や下落していきます。この途中の動きに一喜一憂してしまうと、買ったはいいが損切り、売ったはいいが損切りなど中途半端なトレードになってしまいます。
ですので、実際にトレードする際には、事前に必ず損失許容量を把握した上で焦らずに行う必要があります。
焦らず・慌てずに!
焦らず・慌てずに!
損失許容量を念頭にいれた取引例
昨日の記事でリスク管理についての記事をかきましたが、そこでストップロス注文のお話をしております。
上記でも記載しましたが、この場合に有効なのがストップロス注文ですね。
注文の際にあらかじめ、自分が決めた損失許容ラインのところで指値をいれておけば
相場が自分の思い通りにいかずに含み損を抱えていたとしても、許容内で損切りすることが可能になります。
これをしておくことで無駄にハラハラすることもありませんので精神的にもストレスなく
トレードすることができます。
一つ有効な手段として覚えておいてくださいね!
損失許容量についてのまとめ
いかがだったでしょうか?
本日は損失許容量の大事さについて述べさせていただきました。
最初にもお伝えしましたが改めてFXで勝率100%なんて不可能です。
しかし、人間は欲深いもので少しでも損したくないという感情から
損失できずに粘って、逆に損失を大きくしてしまったなんて話はよくききますね。
私はプロトレーダーの力量を計るうえで様々な要素がありますが、
上手に損切りできるかという点を一番にみています。
これは言葉で伝えると簡単そうなのですが、実際は損失許容量を越えたトレードをする方が本当に多いです。
しっかりと念頭に入れたうえでFXにチャレンジしてみましょう!
ちなみに私はFX取引において自動売買ツール(EA)を活用しています。
これを利用すれば、ストップロスをいれるなんてことも不要ですし、
運用資金に応じて、適正ロットも決められていますので、深く考えずに自動でトレードができます。
初心者の方なんかは裁量よりもツールに頼った方が感覚をつかむのも早いですし、何よりも相場に張り付くことなく手軽に取引できますのでおすすめですね♪
ただいま私が利用しているEAの無料モニターを募集しておりますので、
是非活用してみてください。
継続して利益も出ておりますし、サポート体制もバツグンですので
イチオシです♪
私が実践している複業はこちら

先ほどまでにお話した通り、
私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
時代も変わり、現代はまさに複業の時代です。
自分の生活の為、家族の為、将来の為、
収入の柱は複数あった方がいいに決まっています。
今回ご紹介しているのは
その一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績の自動売買ツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料モニターで提供している理由や、
どんなツールなのか、
実績含めて確認できますので、
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼
FX自動売買ツールの無料モニターへの参加やご質問は
下記のLINE公式アカウントにご連絡ください。

