こんにちは、ジョーです^_^
ジョーの副業ラボでは副業をしたいけれど何から始めたら良いかわからない!という方に最新の副業情報をお伝えしております。また私のメインの収入源であるFXの知識やノウハウも無料で公開しております。
今回の記事以外にも気になるものがございましたら合わせてご覧ください♪
それでは
▼本日ご紹介するのはこちら▼
大谷健|Irisクラブ(アイリスクラブ)
こちらは先日検証しました案件のバックエンドになります。
合わせてご覧ください↓
https://kasegu-hyouban001.com/hachiplus01/
しっかり検証してレビューしていきます!
少しでもあなたのお役にたてれば幸いです。
最後に私も実践しているイチオシのFX投資ツールを紹介しています。
実績も確かなツールなので
今回のオファーと比較してみて、あなたに是非興味を持ってもらえれば幸いです(^-^)/
Contents
Irisクラブ(アイリスクラブ) 特商法

特商法(特定商取引法)とは
インターネットで販売業をする者に対して
必ず記載が義務づけられており、いわば車を運転する人にとっての免許証のようなものです。
違法や悪質な勧誘等からあなたを守るための法律ですので、まず一番始めに必ず確認しましょう!
もし書かれていなければ、法律に即した行動のしない企業・会社ということになり注意が必要です。
Irisクラブ(アイリスクラブ)はどうなのか?
販売業者 BOPS consulting Pte. Ltd.
所在地 11 Floor,Wisma Atria,435 Orchard Road,Singapore,238877
メールアドレス dividend.master.otani@gmail.com
電話番号 050-3173-8185
商品の引き渡し期間 お申込み完了後、ご登録いただいたメールアドレスまたはLINEにてご連絡いたします。
表現及び商品に関する注意書き ご購入された商品い示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
商品のお届け方法・時期 各ページをご参照ください
返品・キャンセル・中途解約等 万が一、Irisトークンが上場しなかった場合、実際に支払った金額を全額返金いたします。
特商法の表記は前回とほぼ同様です。
違いとしては、返品条件が詳細に明らかになったところくらいですね。
仕掛人は?
本案件の仕掛人は大谷健(おおたに たけし)さんです。
仕掛人についての情報は前回ご紹介しておりますので、本記事では割愛いたします。
金融のプロが手掛けるアイリスクラブとはどのようなものでしょうか?
Irisクラブ(アイリスクラブ)とは

概要
★さらに期間限定で豪華3大特典プレゼント!
★返金保証&上場保証
本案件の投資モデルは仮想通貨です。
配当毎日8万円が本当であればかなりすごい投資モデルですね!
爆発力が高い投資モデルである反面、詐欺案件も多数存在します。
再現性が高い投資となりえるのか!?詳細を確認していきましょう!
内容
フロントエンドであるハチプラでは叶姉妹や大橋巨泉、細木和子、所ジョージなどが手掛けていた携帯電話の配当金ビジネスの仕組みを例として取り上げておりましたが、
その実態は仮想通貨であるIrisトークンでした。
まだ取引所に上場前の通貨ですが、上場が決定しているものだそうです。
それでは具体的に配当されるものを説明していきます。
①仮想通貨アービトラージ
仕組みとしては「3,000 個の取引所間で生じる価格差を一瞬で算出することができる最新システム」を使い自動で安い取引所から仮想通貨を購入し、高い取引所で販売する作業を繰り返します。
ここで出た利益はIrisトークン保有者に無料で配布されるようになっています。
以前に同様の投資モデルを検証したことがありますので、以下も参考にしてみてください。

②Binanceの仮想通貨貸付サービス
仮想通貨ユーザーの半分以上が利用している世界最大の仮想通貨取引所であるBinanceの貸付サービスは年利16%です。
(例)①で出た利益の1憶円を運用すれば合計1億1,600万円の利益が発生します。
Irisトークン保有者はBinanceの貸付サービスで出たこれらの利益も配当として受け取ることができます。
③配当日利
Irisトークン保有者は、保有枚数に対して0.5%の配当を毎日受け取ることができます。
(例)Irisトークンを20万枚保有していた場合は毎日1000枚のIrisトークンが配当されます。
話だけ聞くとかなり儲かりそうなイメージはあります。
しかもこれは上場前の話であり、Irisトークン上場後は受け取る配当は5倍になります!
Irisトークンはbitcastleという取引所に1枚5円で上場することが決定しており、今回のプロジェクトに参加した場合はIrisトークンを1枚1円で手に入れることができます!
さらに、これからIrisトークン保有者が増えれば増えるほどアービトラージ運用・Binance貸付で運用する金額が増えていき、配当も自動的に増えていくという夢のような話ですね!
ここまでみてきて、私の所感としては、話がうますぎると感じています。
これまでも仮想通貨の話はたくさん上がってきました。
そのほとんどが上場しないパターンです。
仮に上場したとしても価値が上がらない、取引量が低く、売却できないなどの事例は後をたちません。
本案件についても、上述のようになるという根拠が明らかに不足しています。
資金に余裕があり、資金を失ってもよいくらいの金額であれば、参加してもよいでしょうが、
一発逆転の気持ちで大金をつぎ込んでしまうのはおすすめできませんね!
特商法の表記にも『表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではない』との文言もありますので、
過度な期待は禁物です。
ちなみに参加についてはLP内の【Irisポイント】交換お申込みページよりレート:[1ポイント=1円]にて交換となり、最低金額は10万円~となります。
現在、キャンペーンにて交換金額によって以下のボーナスの受取ができます。
10万円〜20万円 → 交換金額の10%
20万円〜30万円 → 交換金額の20%
……(*10万円ごとにボーナスが10%UP!)
90万円〜100万円 → 交換金額の90%
100万円〜 → 交換金額の100%(2倍ボーナス!!)
Wecan 評判と口コミ
本案件についてネット上での評判をみてみましたが、はっきり言ってあまりよろしくありません。
・通貨を購入するのに、取引所ではなく、仕掛人個人に個人情報提示しないといけない点が怪しい
・ポンジスキームと呼ばれる詐欺を行う悪徳な業者の可能性もある
などの声が聞かれました。
このIris通貨自体は2018年から存在しているようなので、今更上場して5倍に跳ね上がることに懐疑的な意見もあり、信ぴょう性は低そうです。
Irisクラブ(アイリスクラブ) 検証とまとめ
Irisクラブの検証とまとめとしては【稼げる可能性は低い】です。
確かに仮想通貨は爆上がりするものも実際に存在し、魅力的な部分はありますが、確実性というい側面においては低いと言わざるをえません。
『上場確定』などの謳い文句で実際に稼げなかったというものも非常に多いので、安易に参加するは危険です。
宝くじ的な要素も強いので、もし参加されたい場合は余剰資金の範囲で行いましょう!
投資をお考えであれば、より再現性の高いモデルをおススメします。
そこで最後に私からオススメの副業をひとつご紹介します。
それはFXの自動売買システム(EA)です。
こちらは紹介しているのは私が、これまでに10数種類のEAを比較・検証した中でも再現性や利益率が高くイチオシのEAです。
過去の実績なども公開しておりますので、是非ご覧ください(^^♪
私が実践している副業はこちら


先ほどまでにお話した通り、
私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
時代も変わり、現代はまさに副業の時代です。
自分の生活の為、家族の為、将来の為、
収入の柱は複数あった方がいいに決まっています。
今回ご紹介しているのは
その一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績の自動売買ツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料モニターで提供している理由や、
どんなツールなのか、
実績含めて確認できますので、
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼



FX自動売買ツールの無料モニターへの参加やご質問は
下記のLINE公式アカウントにご連絡ください。



