こんにちは、ジョーです^_^
ジョーの副業ラボでは副業をしたいけれど何から始めたら良いかわからない!という方に最新の副業情報をお伝えしております。また私のメインの収入源であるFXの知識やノウハウも無料で公開しております。
今回の記事以外にも気になるものがございましたら合わせてご覧ください♪
それでは
▼本日ご紹介するのはこちら▼
Ethereum Charge System(e-chage)
しっかり検証してレビューしていきます!
少しでもあなたのお役にたてれば幸いです。
最後に私も実践しているイチオシのFX投資ツールを紹介しています。
実績も確かなツールなので
今回のオファーと比較してみて、あなたに是非興味を持ってもらえれば幸いです(^-^)/
Contents
Ethereum Charge System(e-chage) 特商法

特商法(特定商取引法)とは
インターネットで販売業をする者に対して
必ず記載が義務づけられており、いわば車を運転する人にとっての免許証のようなものです。
違法や悪質な勧誘等からあなたを守るための法律ですので、まず一番始めに必ず確認しましょう!
もし書かれていなければ、法律に即した行動のしない企業・会社ということになり注意が必要です。
Ethereum Charge System(e-chage)はどうなのか?
発行元 E-CHARGE事務局
所在地 東京都品川区二葉1-14-8
メールアドレス info@crypt-messenger.com
商品引渡し時期 申込み完了後、ご登録のアドレスにご連絡いたします。
表現、及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
特商法の記載はありますが、電話番号は公開されておらず、信ぴょう性には不安も残りますね。
会社情報
本案件はE-CHARGE事務局による提供です。
当ブログではこれまでに数多くの副業や投資情報を検証してきましたが、「○○事務局」のような事業者名とオファー名が同一の案件については、総じて悪質案件ばかりなのが現状です。
インターネット上でも発行元の情報がほとんど見つかりませんので、注意して見ていった方がよさそうです。
Ethereum Charge System(e-chage)とは

概要
★2021年3月に正式リリース(予定)
★無料配布数450名様、平均獲得利益11,950円/日
本案件は仮想通貨Ethereum(イーサリアム)の自動収集システムです。
事前登録者の方は無料で全てのサービスを利用でき、毎日1万円以上の利益が受け取れるという夢のようなシステムですね。
胡散臭さも感じられるオファーですが、詳細を確認していきましょう!
内容
本案件に参加するにはLPより、メールアドレスとLINE@(E-CHARGE)が必要です。
・初心者でも利用可能
・スマホやPCがあれば参加OK
・世界中どこにいても利用可能
・事前申し込みにて全サービス永久無料で利用可能
ということで参加の敷居はかなり低いです。
それでは本件の内容をネタバレしていきましょう!
e-charge(Ethereum Charge System)は指定したウォレットにイーサリアムをチャージしつづける自動収集システムであり、対応ウォレットをお持ちの方であれば誰でもすぐにご利用を開始できます。
そして24時間365日いつでもすぐにETHをチャージします。
2021年の3月に正式リリース予定とはなりますが、日本発マーケティングにより1,000USD/月額のサービスを事前登録者の方は無料で全てのサービスをご利用できます。
対応取引所も、主要なところは抑えておりますので、安心して利用できそうな感もあります。
ここまで見ると、美味しい話ではありますが、提供元の意図が不明です。
リリース前に登録者を増やしたいのは分かりますが、本件に参加するだけで毎日1万円以上のイーサリアムをチャージし続けるのははっきりいってやりすぎですね。
何かしらの有料オファーやバックエンドが存在する可能性が高いでしょう!
実績は?
LPでは直近10月、11月の実績推移が掲載されておりますので共有します。
ただの折れ線グラフですね。笑
証拠にもなりませんし、本当に配ったのか怪しいところです。
取引所内での配布実績なんかの掲載があれば、信ぴょう性は増しますが、これで信用しろと言われても信じる人はほとんどいないでしょうね。
Ethereum Charge System(e-chage) 評判と口コミ
本案件についてインターネット上で口コミを探しましたが、まったくといっていいほどみつかりません。
まだ正式リリース前であり、参加者もほとんどいない状況です。
胡散臭さ満点のオファーですので、様子見が無難でしょう!
Ethereum Charge System(e-chage) 検証とまとめ
Ethereum Charge System(e-chage)の検証とまとめとしては【詐欺の可能性高い】です。
提供元の信用がありませんし、話がうますぎます。
提供側にとって、無料で配布し続けることには何のメリットもありませんので、何かしらのバックエンドは存在するでしょう!
LPをみた限りは、実績もないに等しいので手を出さない方がよいと感じています。
特商法内にも『本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。』という表記がありますので、LPの内容を安易に信じてはいけませんね。
それでは最後に私からオススメの投資をひとつご紹介します。
それはFXの自動売買システム(EA)です。
こちらは紹介しているのは私が、これまでに10数種類のEAを比較・検証した中でも再現性や利益率が高くイチオシのEAです。
過去の実績なども公開しておりますので、是非ご覧ください(^^♪
私が実践している副業はこちら

先ほどまでにお話した通り、
私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
時代も変わり、現代はまさに副業の時代です。
自分の生活の為、家族の為、将来の為、
収入の柱は複数あった方がいいに決まっています。
今回ご紹介しているのは
その一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績の自動売買ツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料モニターで提供している理由や、
どんなツールなのか、
実績含めて確認できますので、
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの無料モニターへの参加やご質問は
下記のLINE公式アカウントにご連絡ください。



